午前中に厚木市の低山の鐘ケ嶽(561m)にハイキングに行ってきました。
この山には何度も登っています。
短いコースでしたが晴天のすがすがしい空気につつまれた山の中を歩くのは最高でした。
今の時期はミツマタが満開ということで広沢寺温泉🅿は朝の8時時点で満車でした。
幸い、周囲に複数の臨時駐車場が設けられていたためその1つに車を停めました。ミツマタ群生地は🅿から歩いて約1時間のころですが私たちのコースからは少し外れていたため見に行くのは止めました。
鐘ケ嶽は人気の山のようでコース上では常に多くのハイカーに出遭います。今日も団体さんが何組か登っていました。
コース:鐘ケ嶽バス停横の入り口→広沢寺温泉🅿脇→トンネル脇→山頂→山頂下の浅間神社→金ケ嶽バス停横の🅿の周遊コースです。
かかった時間はたった2時間40分。楽しく運動するには良いコースです。
(金ケ嶽山頂へ→山頂→下山コースの景色x4→ここからも遠くに見えた東京墓石群)
IMG_8773IMG_8779IMG_8780IMG_8783IMG_8784IMG_8785IMG_8786