ちょっと気になります。
http://www.investmentwatchblog.com/seismic-shocker-the-number-of-global-earthquakes-over-the-last-30-days-is-more-than-50-above-normal/
(一部)
8月24日付け
この1ヵ月で世界中の地震発生件数が5割以上増しています。
なぜ1ヵ月前から地震が急増しているのでしょうか。
ここ数日、ベネズエラ、フィージー、イタリア、その他の地域で大きな地震が発生しています。アメリカのオレゴン州、アラスカ州、そしてメキシコの西海岸でも比較的大きな地震が発生しています。
地球は絶えず揺れていますが、この1ヵ月間の地震発生回数は平均値の5割以上であり警戒すべきレベルです。
これは地球変動が定期的に起きるようになったからでしょうか。そうなると我々の社会にどのような影響を与えるのでしょうか。
Earthquake Trackによると、世界におけるこの1年間のM1.5以上の地震発生回数は 82,845回(約227回/日→6810回/月)です。その殆どが微震であるため体には殆ど感じません。
しかしこの1ヵ月間の地震発生回数は10901回です。これは平均値の6810回を大きく上回っています(5割以上)。
これは重大ニュースとして扱われるべきですが、米メディアは他のニュースを報道するのに忙しいためか、このことを無視しています。
この1ヵ月間に発生した地震の殆どが環太平洋火山帯の地域です。 世界の地震の90%以上が太平洋の周辺で起きています。
以下省略